1999年12月号

DJ SPINBAD / Radio Friendly 3

本頁の常連?スピンバッドのNewは "Radio Friendly" シリーズの第3集。で、99年のラジオ・ヒット物を総括するような内容になっている。TLCとスポーティ・シーヴスの例のバトル?ミックスに始まり、 "Vivrant Thing" オケと"PE 2000" のブレンド、そしてオーラスは勿論 "Bills,Bills,Bills." で要所要所にスピンバッドならではの技、スクラッチが散りばめられた豪華な一本。この辺りのコマーシャル路線はチョット、という人も何気なく聴けてしまう。

JAY-Z / Life & Times Of S.Carter... Vol.3
(マーキュリー)

順調にキャリアを重ね続けるMC大将=ジェイZの自伝シリーズ第3章となる通算第4作。今回もティンバランド、プレミア、スウィズ・クルーといった彼が信頼を寄せるトラック・マスター達や、Kロブ等の新顔らがニュー・モードのビートを提供し、大将はそれを余裕で乗りこなしている。またゲストではマライア、ジュブナイル、ビーニー、シーゲルらが顔を出し、"絡み上手" の大将の顔を立てている。とにかくスケールのデカい快作。後に出る日本盤2枚組にはMr.ドラミンクのリミックスが入るとか。

NAS / ナストラダムス (ソニー)

前作『I Am...』。からわずか7ヶ月というタームで到着した第4作。制作陣もL.E.S.、ナシーム・マイリック、プレミア、ディム・グリースと、ほぼ同様の顔ぶれで各々 "リリシストNAS" の語り口を引き立てる仕事に徹している。先行シングルで既にお馴染のJBズ使いのファンキーなタイトル曲に、ロン・アイズレーのファルセットも泣けるプロジェクト哀歌「Project Windows」、仲間のモブ・ディープとマイクを廻す「Family」等、全体的に地味ながらもイイ曲が多い。

Q-Tip / アンプリファイド (BMGファンハウス)

噂の初ソロ作が遂に完成。大半のトラックをウマーの一員でもあるジェイ・ディーと共作している為、ATCQと同じか?と思われる向きもあるだろうが、予想以上に変化している(アルバム中2曲はDJスクラッチが担当)。「Vivrant Thing」に象徴的なようにいい意味でフリーキーでライヴ感が強い "開かれた" アルバム、なのかも。ゲストはバスタとあのKorn(!)のみで、肩の力の抜けた現在のQ―ティップらしいライム・ワールドが広がっている。彼は果たしてこの先どこへ向かうのか。

カズシック / リトル・ディティ(Pヴァイン)

仙台を代表するヒップ・ホップ・クルー=ナンバーワン・ブロックのカズシック・キャリア初のミニ・アルバム。デラソウルの登場時のような心地よい空気感、嫌味じゃないインテレクチャルなBボーイ・スタンスが確認出来たあの名曲「秋霜烈日」を始め、同じく彼ならではのポジティブ・ヴァイブに充ち満ちた「2000年・冬」(ベン・ザ・エースのリミックス盤も有)、クラブ・アンセムの「In The Night」等、実に懐の深い内容。ユウザロック★のトラック作りでも知られる彼とDJフューズらによるヴァーサタイルなサウンド・メイキングにもヤラレる事必至。

リアル・スタイラ / 爆弾発言 (走馬党)

MMCミヨシとMr.RRの爆裂ユニット=リアル・スタイラの97年の『スペシャリスト』に続く待望のフル・アルバム。ハード・コア・バンド=宇頭巻とのホット・ジョイント「一掃」が話題の彼らだが、アルバム全編にあの男臭さがみなぎっていて、思わず熱くなってしまう。ミヨシの剣のようにクールで鋭いライム。このところ凄いイキオイのラッパガリヤ、バックギャモンら "走馬党" の連中のフル・サポート等、聴きドコロは全部。ライムと音に必然性アリ。

V.A. / カタコムス (ビクター)

シンゴ2、ケンショー、DJドルビーら在米日本人アーティスト/プロデューサーと、関西のBOO、U-Zi(S.B.S.)、O.K.I.(ワードスウィンガズ)らによる日米アングラ・コンピ。東(中央)への西からのカウンターというテーマ通り、かなり独創的なサウンドを捻出するのはDJドルビー(サウンドの定位も面白い!)。あとBOOやハイエロのデル(!)もビートを提供。バイリンガルMCを含め、ヒップホップの新たな可能性をここに示している。かなりディープな "地下構造物"。聴くベキ!

A.G. / Rude Awakening(Silva Dom Records)

D.I.T.C.の "小さな巨人" A.G.の初ソロAlbumに先駆けての一発。弟分=ゲットー・ドゥエラズが激しくスピットする表題曲は「Get Dirty」の立て板に水のフロウがカッコいい、今っぽいビートだ(ラフ・ライダーズ風?制作者はスティーヴ・バンディ・クェイド)。裏曲はロード・フィネスらしいドラマティックな正統派サウス・ブロンクス・スタイルの一曲で、ドゥエラス及びヘッドラックを従えて最高のマッド・スキルを披露。ショウビズのビートでなくともA.G.節は不変。

Mr.Complex / Stabbin'You(Rawkus)

DJスピナ、アパニBらとのポリリズム・アディクツのメンバーであり "コア・レコーズ" のオーナーで映画作家でもある彼の "ロウカス" からのNew。表題曲は彼のミックス・テープで既に有名なトラックで、ハデなビート打ちと複雑な構成のライム・スタイル(ゆえに "Complex" なのだ)がしかと味わえる曲。またレーベル・メイトのファラオ・モンチをフィーチュアした裏面曲も凄まじい口技がハイ・テンションで繰り広げられている(制作は共にリー・ストーン)。今までノー・チェックだった人ももう無視出来ないハズ。

MURO / ヴァイナル・アスリーツ(トイズ・ファクトリー)

ムロ、A.G.、フィネス…30本のダスティ・フィンガーズが叩きつける1999最後の果し状。そう、あの5月の『K.M.W.』リリース・パーティの響きが "盤" になって帰ってきた。ムロが初めて単独で制作したトラックに、彼自身とA.G.の声が乗る。日本語と英語のパンチ・ラインの応酬の見事なこと!またフィネスのリミックスでは頭のヴァースを "Funkyman" フィネスがキック。そのムロ・ヴァージョンがまた泣ける仕上がり、なのだ。天下の堀り師たちのプライドが詰まったスペシャルEP。必聴!

KEN SPORT / Upendo Ni Pamoja (CISCO)

あの「Enter The Dragon」のインデックスのネタものミックス・テープ・シリーズや、ニップス「Island」に「ロック・ア・ブロック」のペイスワンのオケ制作で知られる在NYのトラック・マスター=ケン・スポーツ「Original Shogun Assasin」のトラック物。表題曲はスリリングなストリングス・ループのファンキー・トラック(これが目茶苦茶クール!)で併録曲「R.O.C.K.」と「Soul Unlimited」もタイプの異なる哀愁系オケで、ネタ師、ビート・メイカーとしてのセンスの高さを見せつけている。

DABO / Mr.Fudatzkee(Rawkus)

最近ではニトロ・マイクロフォン・アンダーグラウンドでの活動でも知られる彼のようやくの初シングル。表題曲はDJハヂメ制作のファンキー・トラックでの強烈なサッカーMCソング。この押しの強さはやはりダボならではのもの。片や裏面曲はうって変ってイロっぽいリリックで彼のアナザー・サイドが見える。といってもそのキャリアに裏打ちされたフロウのストレートさは変らず。ツッチー作の壊れた感じのトラックもバッチリだ。ジャケ裏の本人の手によるマンガにも注目。